戸籍謄本取り寄せ、除籍謄本、原戸籍、相続人の調査、遺産相続手続き トップへ

除籍謄本や原戸籍(改正原戸籍)、戸籍謄本の取り寄せ、相続人の調査、
遺産分割協議、遺産相続手続きに役に立つサイトとのリンク集


 『 あの人は相続人になるのか?・・・』

 『 相続人は他にいないか?・・・』

 『 法定相続人の範囲について』

 『 前妻・前夫との間に知らない子供はいないだろうか?・・・』

 『 あの人も相続人だけど、どこにいるのか知りたい。』

 『 相続をそのままにしているけど大丈夫だろうか?・・』

 『 除籍謄本や原戸籍ってなんのこと?』

 『 戸籍謄本ってどこから取り寄せすればいいの?』

 『 遺産相続って何があるの?』

 『 遺産分割協議ってどうすればいいの?』

 『戸籍謄本と戸籍抄本、戸籍の附票の違い』

 『具体的な戸籍謄本取り寄せの方法』

 『 遺産相続の流れ 』

『 除籍謄本や原戸籍ってなんのこと?』
→ 遺産相続手続きや相続人の調査ではかならず必要な戸籍です。
サイトマップ
除籍謄本とは、その戸籍に誰もいなくなった戸籍のことです。

原戸籍とは、戸籍の様式や記載事項の変更にともない、新たに作りかえられた戸籍の、元の戸籍のことです。

正式には、改製原戸籍と呼びます。

改製原戸籍には、明治のもの、大正のもの、昭和のもの、平成のものが普通存在します。

それぞれの時に、戸籍が改製されてきているからです。

平成のものは、電子化されるため改正されているようです。


ただ、記載事項としては、見た感じはほぼ共通しているように思えます。

戸籍の下には、その戸籍にいる人の名前と生年月日、両親の名前が記載されているのは、

明治、大正、昭和の改正原戸籍ともに同じです。

その戸籍ができたことや、転籍したことなどが冒頭に記載されているのも同じです。

1番大きく変わったと見えるのが、平成の改製原戸籍から現行の戸籍謄本に変わったときです。

今まではすべて縦書きだったものが、すべて横書きに様式自体が変わったからです。

除籍謄本も原戸籍も、今現在の戸籍謄本とは異なり、古い戸籍である点については共通です。

ただ、古い戸籍だからといって、いらないわけではなく、

お亡くなりになった人の過去を証明する公的な資料となりますので、

遺産相続手続きにおいては、大変重要でかならず手続き先に提出が必要な書類となっているのです。

この遺産相続手続きにもいくつか種類があります。


銀行預金、不動産、証券、車、会員権等です。

また、遺言書の検認や遺産分割調停時に、裁判所に提出する書類としても、戸籍謄本も除籍謄本も、

原戸籍も必要です。

これらの戸籍は、本籍地の市役所でしか取り寄せできないですので、もし遠くて行けないようなら、

郵便によって1つ1つ集めていくしかなくなります。これが意外と時間のかかる作業となるでしょう。

普通の郵便でのやり取りでは、戸籍を1つ取るのに、1週間近くかかると思って良いと思います。


手数料としては、戸籍謄本は1通につき450円、原戸籍と除籍謄本は共通で1通につき750円というのが通例です。

この手数料については、郵便での取り寄せの場合は、小為替を入れて送らなければなりません。

返信用封筒ももちろん一緒に入れて送ることなります。もちろん自分で郵送代が必要です。

また、遺産相続手続きの前段階としての、相続人の調査・確定作業において必須の戸籍なのです。

除籍謄本や原戸籍には、戸籍謄本には記載されていない事実が記載されていたりすることもあるからです。

たとえば、その人が×イチであっても、戸籍謄本だけを見てもそのことがわからない場合が多いのですが、

除籍謄本や原戸籍には、その事実が記載されていたりするからなのです。

また、注意すべきは、除籍謄本も原戸籍も1つではないことが多いということです。

被相続人の年齢にもよりますが、昭和初期の生まれの方だと、普通は原戸籍は3つ程度はあると思われ、

除籍謄本については、転籍の数や婚姻離婚の数によって大きく変動します。

なので、合計でだいたい6つ7つ程度は普通にあると思って良いでしょう。


原戸籍の専門サイトとしては、こちらを御覧下さい。→ 原戸籍

改製原戸籍の専門サイトとしては、こちらを御覧下さい。→

改正原戸籍の専門サイトとしては、こちらを御覧下さい。→ 
ページメニュー一覧

 『 あの人は相続人になるのか?・・・』

 『 相続人は他にいないか?・・・』

 『 法定相続人の範囲について』

 『 前妻・前夫との間に知らない子供はいないだろうか?・・・』

 『 あの人も相続人だけど、どこにいるのか知りたい。』

 『 相続をそのままにしているけど大丈夫だろうか?・・』

 『 除籍謄本や原戸籍ってなんのこと?』

 『 戸籍謄本ってどこから取り寄せすればいいの?』

 『 遺産相続って何があるの?』

 『 遺産分割協議ってどうすればいいの?』

 『戸籍謄本と戸籍抄本、戸籍の附票の違い』

 『具体的な戸籍謄本取り寄せの方法』

 『 遺産相続の流れ 』

こんなあなたの不安から解放されるのです。


除籍謄本や原戸籍(改正原戸籍)、戸籍謄本の取り寄せ、相続人の調査、
遺産分割協議、遺産相続手続きに役に立つサイトとのリンク集



戸籍謄本取り寄せ、除籍謄本、原戸籍、相続人の調査、遺産相続手続き トップへ


戸籍謄本取り寄せ、除籍謄本、原戸籍による相続人の調査
遺産分割、遺産相続手続きについての解説サイト!

2010 copyright  AllRightREserved

 大震災の体験をもとに厳選セレクト!
地震災害グッズとして、自分で集めるのが多すぎて無理な人には、阪神淡路大震災の体験をもとに、20代〜50代までの老若男女が『本当に必要なもの、あって助かった物』を話し合いを重ね、本当に必要なものだけをセレクトされている【緊急避難セットコーデラン袋DX】(Beauty Lita) または、その『備えて安心シリーズ』が良いと思います。
ただ、非常用保存水や非常用食料に関しては、1人×2日分くらいしかないので、非常用 水と非常用食料のフロアーで補充しておく必要があります。水に関しては、飲み水以外も含めて1日1人2000mlは必要
大地震後の世界では、水道蛇口をひねってもなにもでない可能性が高いからです。食料に関しては、3日分は最低でも備蓄しておきましょう。
 3〜4人家族のいる方は、ファミリー用のセットがおすすめです。
ショップ名:ラ・ソワール
水がなくてもシャンプーできます。
特に女性にとって便利なグッズです。




べスパドライシャンプー


ショップ名:ロハスショップ e店屋com
着替えやトイレの目隠しとして使えます。
特に女性の場合、トイレをどこでするのか、
重大な問題となります。
ワンタッチテントなので簡単に設置可能です。
平常時は、物置として使うこともできます。



ベンリーテント


ショップ名:バリュー通販
着替えやトイレの目隠しとして使えます。
特に女性の場合、トイレをどこでするのか、
重大な問題となります。
ワンタッチテントなので簡単に設置可能です。
平常時は、物置として使うこともできます。




ベンリーテント


ショップ名:アイデア雑貨 卸まっせ!
Tシャツやタオル、バスタオルなど
7点が1つに圧縮されています。

手でほぐすだけですぐに使用できます。



非常用圧縮7点セット